いくつか ルールに関するお問い合わせをいただいておりますので、疑問点にお答えします。
例えば日南海岸サイクリングルートの1番と2番を足して油津から出発し、宮崎駅まで行って、帰ってきた(往復した)場合、油津からいるか岬(市境)までの片道しか計上されませんか?
いるか岬〜油津 の往復距離が有効となります。如何にエリア内を走行できるかを競う頭脳ゲーム的側面もあることをご理解いただければと思います。開催エリア内での ひなたサイクルレスト“よってね” を通過するルートであれば、推奨ルートにこだわらなくても結構です。あくまでも参考にしていただければ良いかと思います。
また、都城から曽於市財部町、曽於市末吉町を通って、都城へ帰るルートの場合、都城部分しか計上されないんでしょうか?
最小限であれば認められます。例えば、サイクルレストのある、関之尾 滝のえきと緑の村を走ると一部曽於市を通過することになりますが、この場合は認められます。
他の例として、大戸越ルート(県道26号線)から都城・小林方面へ行く場合は、宮崎市田野町内を通過する最短距離の経路は有効となります。